下野(しもつけ) ・ 酔仙翁(すいせんのう)


■下野(しもつけ)

下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影 
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影 

●下野(しもつけ)

 

 

シモツケは5月中旬頃から、ピンク色の花を沢山咲かせるバラ科の植物です。花は小手毬にも似ています。

 

下野国(しもつけのくに)は、現在の栃木県のかつての呼び名で、最初に発見されたのが下野国だったことから、この名になりました。

 

枝先に枝先に複数の散房花序(柄のある花がたくさんつき、下部の花ほど柄が長いので花序の上部がほぼ平らになる)を出し、小さな花5弁花を半球形状に密生させます。

 

花言葉は「努力」「自由」「気まま」「整然とした愛」「無駄」「無益」。

 

花の色は、薄い紅色や濃い紅色。

 

開花時期は5~7月。

下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影 
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影 
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影 
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影 
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影
下野(しもつけ) 散策路公園 2019/05/25撮影

■酔仙翁(すいせんのう)

酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影 
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影 

●酔仙翁(すいせんのう)

 

 

晩春から夏に、やわらかな白い綿毛でおおわれた茎の上部で枝分かれを繰り返しながら、銀白色の葉の間からすっと伸びた茎先に、紅紫色の五弁花が一輪ずつ次々と咲きます。

 

花の名は、センノウ(仙翁)の仲間で赤い花を酔って赤くなった顔にたとえて名づけられました。

 

赤い花をほろ酔いの仙人(仙翁)にたとえたともいわれています。

 

花言葉の「私の愛は不変」は、よく分枝する茎先に鮮やかな紅紫色の花が次々と咲き、長い間楽しめること

からつけられたそうです。

酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影 
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影 
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影 
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影 
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影 
酔仙翁(すいせんのう) 散策路 2019/05/25撮影