鷭(ばん)
初めて会った野鳥・・「鷭」(バン)
大鷭と思って撮ったら「鷭」でした。
鷭(バン)とは、ツル目クイナ科に分類される鳥です。なかなかカッコよかった。
体長は35 cmほどで、ハトくらいの大きさ。翼開長は52 cmほど。成鳥のからだは黒い羽毛におおわれるが、背中の羽毛はいくらか緑色をおびています。
額にはくちばしが延長したような「額板」があり、繁殖期には額板とくちばしの根もとが赤くなります。
足と足指は黄色くて長く、幼鳥はからだの羽毛がうすい褐色で、額板も小さいです。
長い足を高く上げながら水際を歩き回ります。泳ぐことも水にもぐることもできますが、足に水かきはなく、尾が高く上がった前のめりの姿勢でぎこちなく泳ぎます。
「クルルッ」と大きな声で鳴き、この声から水田を外敵から守る「番」をしている鳥として名前の由来になったとされています。